こんにちは、桝田です。
春から娘の通う先が決まりました。
行ってもいいし行かなくてもいい、帰る場所はいつでもここにある。
その自由と揺るがない居場所は伝えながらも。
こどもが毎日、近い年齢の友だちや仲間に会える場所がある、ということはとても、ありがたいことだなと思います。
娘にとっての「帰る場所」、という時に……その帰る場所とは私にとってどんな種類の、帰る場所、なんだろう。
ふと、「抜け殻になれたらいい」、と浮かんできました。
帰る場所は、・・・自分の、娘自身の、内に育つといい。
私と夫、私たち両親はそれが娘の内に育つまでの、仮の殻。
娘の内に充分に育った後に、「私にはもう必要がない」、と脱ぎ捨てていってほしいもの。
もう、彼女にとって旧いもの。
いつか安心を、世界を認識する原型としての制約を、限界を、自分(娘)に伝えたもの。
それを原型にして、殻を脱ぎ捨てた娘が原型も壊して自由に世界を捉えるようになる。
そういう、仮の、一時的な、娘自身が自分に内在化するまでの、「帰る場所」。
そしてそれは、いついかなる時も、どこにあっても、何をしていても、「あなたを愛している」「あなたの幸せを願っている」という、私にただある真実が、内在化を助けるのだろう、と思っています。
その真実を力づけられるよう、くつろいでいよう。
私自身が自分の、「原型も壊して自由に世界を捉える」ことに、挑み続けよう。
私の原型に、深く感謝しながら……。
【今後のイベント情報】
お申し込みは、リンク先からお願いいたします。
- 1月29日(日) 水瓶座時代を100倍豊かに生きたい人のための 喋り倒し瞑想会&オーラソーマワークショップ ライラミサさん
- 3月4日(土) 星のまなびば~対話の会:「働き方」 ※星のまなびば 主催
- 3月5日(日) 星のまなびば~対話の会:「食と共育」「人権」 ※星のまなびば 主催
- 4月1-2日(土日) 【大阪】4月1・2日(土日) 相手の「本当に望んでいること」を引き出すクリーン・ランゲージ入門2日間〜PROモデル 松田依子さん
コメントする