カードゲームを使って遊びながら、世界・地球で起きていることを体感するイベントを開催します。
いろいろな方と一緒に楽しみ、考えていけたらいいなと思っています。
よろしければぜひご参加ください。
私たちは誰もが、一人ひとり自分の目標に向かって日々生活し、日々活動しています。
私たちが日々生活し、活動することは、経済や地球環境、私たちの社会にどのような影響を与えるのでしょうか。
そして、少し先の未来、社会が私たちがより暮らしやすい場所であるために、今これから必要なこととはなんでしょう?
私たち一人ひとりと、実は深くかかわっている社会や世界、地球。
社会や未来を考えていく足がかりとして、国連加盟193か国が合意した「持続可能な開発目標(SDGs)」を見ていきながら。
SDGsに着想を得たゲームを通して、少し先の未来、2030年への時間を、集まったみなさんで体験してみましょう。
ゲーム「2030SDGs」の詳細はこちらです。
【カードゲームで世界を知り、2030年への時間を体験しよう ~2030SDGs~】
■日時: 2018年7月4日(水) 10時00分~13時00分(開場9時50分)
※終了時間は前後する可能性があります
※ゲームの説明に間に合わない場合、ゲームにご参加いただくことができません。
開始時間までに会場にお越しになることが可能な方のみのご参加をお願いいたします。
(遅れていらした場合にはゲームを見学いただくことは可能ですが、ご参加は難しいものとお考えください)
■場所: JR・小田急・相鉄線「海老名」駅周辺 ※お申込みの方におしらせします
■ファシリテーター: 桝田 綾子(2030SDGs公認ファシリテーター)
■料金: 1,000円
■定員: 20名 ※最少催行人数5名
■持ち物: 筆記用具
■お申し込み: 以下のフォームからお申し込みください。
https://goo.gl/Vgp5MY
【ファシリテータープロフィール】
◆桝田綾子
大学卒業後、企業内研修を手がける企業に勤務。
営業として年間100日以上の企業研修の企画・運営に携わる。
出産を機に退職し、「自分を知る」「相手を知る」ためのイベント・ワークショップを開いている。
一般社団法人イマココラボ、星のまなびば事務局。
2030SDGs 公認ファシリテーター
CLEAN LANGUAGE JAPAN認定 クリーン・ファシリテーター
【同じイベントに参加された方の声(開催報告)】
- 【開催報告】1月6日(土)カードゲームで世界を知り、2030年への時間を体験しよう~2030SDGs~
- 【開催報告】1月14日(日)カードゲームで世界を知り、2030年への時間を体験しよう~2030SDGs~
【ねがい事務所 今後のイベント・セッションのご案内】
◆今後のイベント
お申し込みは、リンク先からお願いいたします。
- 7月1日(日)星のまなざし・ 関口シュン先生による占星術セッションスキルアップセミナー ~自分のために楽しむ占星術から、誰かのために役立てる占星術へ~ 星のまなざし・星のまなびば主催
- 【海老名】7月4日(水)午前 カードゲームで世界を知り、2030年への時間を体験しよう~2030SDGs~
- 7月17日(火) クリーンな問いで夏の計~この夏、あなたは、何が起きればよいのでしょう?
- 7月21日(土)たったの3つの「クリーン・ランゲージの問い」を使ったビジネス・ヒアリング講座〜無理な売り込みなしで、お客様が自然に本音を語り出す!〜 講師:松田依子さん Clean Language for Japaneseと共催
- 【神戸】8月8日(水)夜 カードゲームで世界を知り、2030年への時間を体験しよう~2030SDGs~ 高松珠生さん主催
◆クリーン・ランゲージ(シンボリック・モデリング) 個人セッション
※随時受け付けています。ご希望の方はお問い合わせください