※8月16日記:
最少催行人数に至らないため、キャンセルといたします。
お申し込み、ご検討くださったみなさま、ありがとうございます!
日時が合わなかった、という方には、「今年後半に起きてほしいことを考える」というテーマでの個人セッションもお受けしますので、お問い合わせください。
グループでのワークショップは、新年にまた企画しますので、よろしければまたご検討いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします!
————————
こんにちは、桝田です。
少し先の時間……、今回は、冬から年末に向かっていくこの半年をどんな時間にしたい? ということを、「クリーンな問い」という自分への問いかけを用いて、それぞれがご自身に尋ねていきます。
自分が自分の「これから」をどのように考えているのか、集った方々でお互いに尋ねながら、ご自分に出会う時間。
クリーンな問いを使って、他の方に尋ねてみる、という体験もしていただけたらと思っています。
この半年は大事に過ごしたいという方、静かに自分を見つめたいというタイミングにある方。
よろしければぜひ、いらしてください。
【クリーンな問いで今年後半の計~この半年、あなたは、何が起きればよいのでしょう?】
■日時: 2018年8月19日(日) 10時~17時
■場所: ロハス・ムーン
■ファシリテーター: 桝田 綾子
■料金: 10,800円(税込・銀行振込)
■定員: 6名 ※最少催行人数 3名
■持ち物: ノートと筆記用具
■お申し込み: 以下のフォームからお申込みください。
goo.gl/AdH6uw
■キャンセルポリシー:
前日・当日 100%
■ご参考:
過去開催した際のレポートです。(ご参加の方の感想など)
【クリーン・ランゲージとは?】
クリーン・ランゲージは、問いかけの技法のひとつです。
相手自身の言葉と、決まった「クリーンな質問」を使って相手に問いかけることで、問いかける側にある価値観やものの見方に左右されることなく、問いかけられた人自身が自分の力で考え、内省し、自分が本当に望んでいることを自分自身で発見していくものです。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
クリーン・ランゲージとは
【ファシリテータープロフィール】
◆桝田綾子
大学卒業後、企業内研修を手がける企業に勤務。
営業として年間100日以上の企業研修の企画・運営に携わる。
成人の学習は、0から吸収するものではなく、すでに持っている・身につけてきたものを「自分が知る」こと。
持っているものをどのような目的のために発揮していくか、自分で再定義し続けること、と考えている。
出産を機に退職し、「自分を知る」ためのイベント・セミナーを主催。
現在は、イベント企画・主催やクリーン・ランゲージのセッションを提供している。
星のまなびば事務局、一般社団法人イマココラボ事務局/ファシリテーター。
CLEAN LANGUAGE JAPAN認定 クリーン・ファシリテーター
2030SDGsファシリテーター
【ねがい事務所 今後のイベント・セッションのご案内】
◆今後のイベント
お申し込みは、リンク先からお願いいたします。
- 7月21日(土)たったの3つの「クリーン・ランゲージの問い」を使ったビジネス・ヒアリング講座〜無理な売り込みなしで、お客様が自然に本音を語り出す!〜 講師:松田依子さん Clean Language for Japaneseと共催
- 【大阪】8月6日(月)親子瞑想 ~親も子も、それぞれに個としてくつろぐ~ リーダー:Daso(斎藤美枝子)さん
- 【兵庫】8月8日(水)夜 カードゲームで世界を知り、2030年への時間を体験しよう ~2030 SDGs~ 主催:高松珠生さん
- 8月19日(日) クリーンな問いで今年後半の計~この半年、あなたは、何が起きればよいのでしょう?
- 9月3日(月) クリーンな問いで「この秋」の計~この秋、あなたは、何が起きればよいのでしょう? ※女性限定
◆クリーン・ランゲージ(シンボリック・モデリング) 個人セッション
※随時受け付けています。ご希望の方はお問い合わせください