本イベントは終了しました。
レポートはこちらからご覧ください。
由佐美加子さんが先日立ち上げた、全体性から生きるコミュニティの第1回セッションを開催します。
対立すること、争うことは、まったくなにをも前に進ませない。そんな問題意識で主催に手を挙げました。
関西で「自分につながり、相手につながって分断を超える生き方」にご興味のある方、いらっしゃいましたらぜひ。
コミュニティメンバー以外の方も大歓迎です。
▼第1回セッションテーマ
「自分につながり、相手につながって分断を越える生き方」
▼日時
2013年3月30日(土) 13:00~17:00
※途中休憩あり
▼場所
十三 水交ビル 201号室
▼定員
25名
▼参加費
4000円(1名)
▼セッション内容
由佐美加子さんが、これまで試行錯誤してきたこと、NVCをベースにしたリーダーシッププログラムから得ている学びやテクニック、をシェアしてみんなで実践してみる機会としてのワークショップです。
東京では、一回のセッションを3時間で開催されましたが、大阪では、基本的なことを半日でシェアいただく予定です。
もちろん、当日は東京から由佐さんがいらっしゃいます。
由佐美加子さんのプロフィールはこちら
【主なテーマ】
■自分の全体性に深くつながるプロセスとその方法
■より深く自分と相手とつながるための共感(エンパシー)の本質
■人生の中の分断から起きるコンフリクトを越えるには
■分断から生きる→全体性から生きる。この転換が自分と自分のつながる社会にもたらす可能性とは
NVCに関する参考図書
NVCに関してはこちらを参照ください。
よく分かっていなくて大丈夫です。みんなそんな感じです(笑)
▼コミュニティ立ち上げの意図
由佐さんからのメッセージを抜粋します
これからの社会をつくる大きなドライバーは個々人の生き方の質とコミュニティにあるのではないかと思っていて、色々模索しています。
これまで試行錯誤してきたこと+今アメリカで参加しているノンバイオレントコミュニケーション(NVC)と呼ばれるもののリーダーシッププログラムから得ている学びやテクニックをシェアしてみんなで実践してみる機会をつくりたいなあと思い
「全体性から生きる」〜Living as a whole being
というテーマでつながる場をもちたいです。
なんだそりゃ?という方や、よくわからんけど興味ある、という反応の方とご一緒できるといいなーと思っています!
※いただいた参加費は、必要経費を差し引き、今後のコミュニティ運営費とさせていただきます。